「ネガティブ思考に潰されない人」のメンタル術 人気ミュージシャンが教える「客観視」の大切さ

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8
拡大
縮小
ロックバンド・SUPER BEAVERボーカルの渋谷龍太さんには、ネガティブ思考を楽しいプラスな方向にもっていくために実践していることがあるそうです(写真:筆者提供)
「明日のプレゼンはうまくいくだろうか」「昨日はあんなことを言ってしまった」など、私たちは日々、頭の中で話をしている。
2022年11月に日本語版が刊行された世界的ベストセラー、『Chatter(チャッター):「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法』によると、この「チャッター(頭の中のひとりごと)」は、進化がもたらした人類ならではの能力である一方、ときに私たちをネガティブ思考へ陥らせてしまうリスクもあるという。
ロックバンド・SUPER BEAVERのボーカルの渋谷龍太氏が、今年3月に刊行したエッセイ『吹けば飛ぶよな男だが』(KADOKAWA)は、彼が日々思うこと、身の上に起きた出来事などを、独特のテンポ、彼ならではの言葉選びでユーモラスに綴った、笑えてちょっぴり共感できるエッセイ集だ。
「人ですから考えるに決まっている」と、日々思考の連続の渋谷氏。ネガティブな事柄も、どうにか面白く捉えるようにしている彼に本書を読んでもらい、〝頭の中のひとりごと〟について、また渋谷氏ならではの、物事の捉え方、受け止め方について話を聞いた。
話題の映画『東京リベンジャーズ2』の主題歌も手がける人気ミュージシャンの「頭の中のひとりごと」とは。前編に引き続いてお届けする。

ネガティブな思考も大切にしたい

『Chatter(チャッター):「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法』(書影をクリックすると、Amazonのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

僕は、もともとネガティブな性格です。卑屈人間なんですよね(笑)。自分のことも相手のことも、悪いところが見えがちです。頭の中でネガティブに考えようとすれば、どこまでもネガティブになっていきます。でもそれって、すごくつまらないんですよ。

だから、そういった思考を楽しい方向にしていくにはどうすればいいんだろうと、ずっと考えていました。特に、2011年に一度バンドがメジャーから落っこちてからは、外的要因も内的要因も、自分自身でプラスに変えていかなければと思うようになりました。

この本には、〝頭の中のひとりごと〟による痛みは、生きるうえで大事なものだと書かれています。ネガティブな思考も、そのように変えていけるものだと思えば、大切にしていきたいなと捉えられるようになりました。

次ページ執筆はマイナスの感情を変える手段
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT