バッタの食欲を調べ尽くした科学者が達した答え 「タンパク質欲しさ」に共食いすらしてしまう

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
バッタの生態研究から人間の食欲の謎に迫ることができる(写真:picture alliance /Getty Images)
多くの人間はついつい食べすぎてしまう。その食欲の根幹には何があるのか。バッタの生態研究をきっかけとして、シドニー大学の世界的栄養学者2人が「人類の食欲の謎」に迫った『食欲人』から一部抜粋、再構成してお届けする。
第1回:「食欲の謎」を追った科学者が見つけた意外な真理(6月2日配信)

動物は「ベストな食べ物」を知っている?

1991年、私たちはオックスフォード大学自然史博物館のスティーヴのオフィスで、コンピュータの前に座っていた。

当時私たちは、それまで試みた中で最も大規模な摂食実験を終えたところだった。実験の対象は、これから説明する研究にうってつけの、特別な種類の「バッタ」だ。

この日の話し合いの中で、栄養へのまったく新しいアプローチが生まれることになるとは、このときまだ知るよしもなかった。

私たちはこの研究で2つの問いに答えを出そうとした。

第1に、動物は「自分にとって何が最適か」という基準で、食べるものを決めているのだろうか?

第2に、もし何らかの理由で最適な食餌を摂れず、やむなく別の食餌を摂るとき、どうなるのだろう?

私たちは実験室で、バッタなどの草食性の昆虫が摂取する二大栄養素である、タンパク質と炭水化物の比率の異なる25種類の餌を注意深く作成した。高タンパク質/低炭水化物食(人間でいえば肉に相当)から、高炭水化物/低タンパク質食(米に相当)までの様々な比率の餌ができた。

これらの餌は、成分こそ異なるが、外見は見分けがつかなかった。市販のケーキミックスに似た、乾燥した粉末状で、昆虫はそれを好んでいるように見えた。

それぞれのバッタは与えられた1種類の混合物だけを、脱皮して成虫になるまでの期間、好きなだけ食べることができた。その期間は餌の種類によって異なり、最短9日間から最長3週間までだった。

実際の作業はとても大変だった――苦労して25種類の餌を準備し、200匹のバッタの1匹ずつに与え、それから各個体の毎日の摂取量を綿密に測定する必要があった。

実験期間中、私たちは動物学部棟の奥深くにある、室温32度――砂漠のバッタが生息可能でかつ人間にも許容できる温度――に保たれた蒸し暑く狭苦しい実験室で、永遠にも思える時間を過ごした。

バッタは1本の金属製の止まり木と、0.1グラム単位で測定された餌の載った小皿、そして水皿が入れられたプラスチック製の箱の中で、1匹ずつ飼育された。

毎日バッタの餌皿を取り出し、汚物処理業者のように、餌皿と箱からバッタの糞を丁寧に取り除いた。餌を与える前と後の餌皿の重さを量り、排泄物を分析して、バッタがどれだけの餌を摂食、消化したかを計算した。

次ページ栄養は「生物学」である
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事