32歳がんで逝った母親が双子娘に遺した生き様 告げられた病名はステージ4の「スキルス胃がん」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
こっちゃん(娘)が埼玉県の病院を退院し、家族4人がそろった(写真:田村建二『2冊のだいすきノート』(光文社刊)口絵より)
ステージ4の「スキルス胃がん」が発覚して、32歳の若さで亡くなったみどりさん。医師から病名が告げられたとき、双子の娘「もっちゃん」「こっちゃん」はまだ4歳でした。がんと診断され最期をむかえるまでに、夫の「こうめいさん」ら家族は何をどう選択したのか、双子の娘に残した2冊のノートはどのようにして書かれるに至ったのか――。朝日新聞の田村建二記者による著書『2冊のだいすきノート ~32歳、がんで旅立ったママが、4歳の双子に残した笑顔と言葉~』より一部抜粋してお届けします。

告げられた病名

10月15日の午後2時半。前日の雨は上がり、曇り空だった。病院を訪れたこうめいさん、母えつこさん、義理の叔母たかこさんの3人は、病院3階のナースステーションの奥にある部屋に通された。テーブルをはさみ、医師と看護師と向かい合った。「ご本人の前に、ご家族に説明したい」と連絡を受けていた。もっちゃん、こっちゃんは、別室で待機。看護師が遊び相手をしていた。

こうめいさんたちは、「面談票」というタイトルの、A4判で5枚の説明文書を渡された。1枚目の下のほうに、「4型胃癌」と書かれていた。いくつかの検査の結果、いわゆる「スキルス胃がん」と呼ばれるタイプのがんだと診断されたことが、文書には記されていた。

一般的ながんは、胃や大腸などの粘膜の表面に「腫瘤」と呼ばれるこぶのような塊をつくることが多い。このため、胃がんであれば内視鏡などで見つけやすい。一方、スキルス胃がんははっきりとした腫瘤をつくらず、胃の壁を硬く厚くさせながら、粘膜の表面ではなく、内部でがんが広がっていく。このため、早期に見つけることが難しい。

一般的な胃がんは中高年層で見つかりやすく、女性よりも男性に多い。一方、スキルス胃がんは比較的若い世代でもみられ、女性の割合も一般的な胃がんより高いとされている。

発見されたときには、すでに進行していることが多いのも、スキルス胃がんの特徴の一つだ。CTなどで調べた結果、みどりさんのセキが続いていた原因は、肺にあるリンパ管にがん細胞が転移していたためだと推測された。また、おなかの中にがん細胞が散らばる「腹膜播種」も起きていた。

がんが発生した部位にとどまっていれば、手術で取り除くことで完治も可能になる。しかし、転移が起きていると、治癒させることは難しくなる。みどりさんの場合は、「末期がん」と表現されることもある「ステージ4B」という段階だった。

次ページこうめいさんは…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT