エンジニアさんって横文字を使って要件を伝えることが多いですよね。そして、いつの間にやら、それが普通の会話にも出てくることが多いようです。
「今度のプロジェクトにアサインされたので、今のステータス、アップデートしてシェアしてください」
「了解です。アライアンス案件だけど当社イニシアチブなのでフルコミットでお願いしますね」
とか。
ちょっとした日常会話でも、
「新しくオープンしたお店にいくんだー」
「あとでフィードバックちょうだい」
という会話を平気でしてしまいます。
「課長、明日の予定がダメだそうなんですけど」
「リスケですね。じゃあ来週の課長のステータス確認して、アサインしなおしてフィックスできたら教えてね」
要は予定を再調整してねってことですから、日本語で普通にそう言うべきですよね、本来。
「クライアントさんから、障害報告が来ていますけど、どうしますか」
「じゃあエビデンスとっといて。フィックスしたら、こっちからコールバックするから」
・・・っていうか横文字が多すぎです。「あんたはルー大柴か!」って言いたくなりますよね。とくに、IT関連業種以外の人と話をする場合には、ほどほどにしたほうがよさそうですよ。
以下の記事もご参考に・・・
・IT業界のルー語 BEST40 - Six Apart ブログ
・まるでルー語! 日本語使えば? と思うビジネス用語- アメーバニュース
・代表挨拶がルー語すぎるIT企業が話題に - ねとらぼ
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら