このように「話したい」人がほとんどのなかで「聞く姿勢」を持てば、あなたはそれだけで頭ひとつ抜けることができます。仕事はもちろん、恋愛などプライベートでもかならず得をするはずです。
聞き上手になるのが難しいという人は「聞くフリ」から始めてみましょう。黙ってうなずくだけでもいいのです。
テレビでサッカーを観ているとき、家族から話しかけられて「黙ってて」などと言うのは最悪です。「うん、うん」とまずはあいづちだけでもしましょう。
人が話している途中に言いたいことが思い浮かんだときは、ささっとメモをしておきましょう。「あ、これが言いたい」と思ったらさえぎるのではなくメモをする。そして、相手の話をきちんと聞いたあとに発言するのです。
作家の村上春樹さんも「女の子に寄り添って話を聞いているだけでモテる」と言っています。話を聞いているだけで不思議と「あの人とは話があう」「話しやすい」、ひいては「あの人はおもしろい」とまで思われるのです。
ぜひ「聞く姿勢」を身につけましょう。
”要約”はNG!
●得する人=「そうなんだ」と共感しながら話を最後まで聞く→好印象度90%
「聞き上手」に見えて損しているのが「要約してしまう人」です。
「義母が子どもに会いたがって週末によく家に来るんですけどね……。『迷惑です』とも言えないし、困ってしまって……」
「なるほど。要するに、よくある嫁姑問題ですね。簡単ですよ。えっとですね……」
人の話を聞いて「なるほど、それってこういうことですね?」とすかさず要約して返せる人は、一般的には「頭がいい」「まとめ上手」とほめられそうなもの。
ところが、プライベートでのおしゃべりでこういう話し方をすると、相手はぐったりしてしまいます。
相手は「ただ悩みを聞いてもらいたい」「他愛のない話を共有したい」、そう思って話しています。なのに「それって、こういうことでしょ?」「つまりまとめると、問題はこういうことだよね」と得意気に要約をはさんでしまう。
これをやると、「この人、ぜんぜん共感してくれていないな」「単に自分の頭のよさをアピールしたいだけなのでは?」と思われてしまいます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら