――そのお店を離れる決心はどのようにして固まったのでしょうか。
私が離れようと思ったというか、お店がなくなっちゃったんです。営業停止になって。
――いったい何が?
オープンから3年ほど経った頃に入ってきた後輩が初めて長続きしたんです。それまでに何人も新人さんが入ってきたけど、何十人単位でみんなすぐに辞めていきました。そんな中、その後輩は2カ月経っても辞めなかった。順応しようとがんばれてしまうというか、私と似たところがあったんだと思います。
その子が増えたので、労働環境としては少しマシになりました。気持ちの面でも、その子と助け合うという意識があったからやっていけた部分が大きいです。
ただ、ある休みの日に自転車でお店の前を通ると、オープンの時間を過ぎているのに鍵がかかったままだったんです。どうしたんだろうと中に入ると、後輩が頭から血を流して倒れていました。
すぐに救急車と警察を呼んで命は助かったんですが、訳を聞くと泥酔したオーナーに殴られた拍子に冷蔵庫に頭をぶつけて、そのまま気を失ったということでした。私がたまたまお店の前を通りかからなかったら亡くなっていたかもしれないと思うと……。
――佳奈さんが駆けつけたとき、オーナーはその場にいなかったんでしょうか?
後輩が気を失っている間に逃亡して、それっきり会っていないんです。
次回はハラスメント後の人生を伺う
あまりにも常軌を逸した内容に動揺するばかりで、連載初回で伺った被害者との対話についてのノウハウをなんら意識できない取材になってしまった。
次回は引き続き佳奈さんにお話を伺い、被害者としての体験を元に、今現在被害に遭っている人に対してどのように接するべきか、思うことを聞かせていただいた。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら