米Appleを衰退させる「残念な企業文化」の中身 「デザイン至上主義」「トップダウン」はもう限界

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
Appleのティム・クックCEO(写真:Jonathan Cherry/Bloomberg)
テックジャイアントと呼ばれるGAFAM、すなわちグーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフトは誰もが知る巨大企業だ。一見、順風満帆に見える5社だが、その中でアップルの未来に関して懸念を示すのが「バズフィード・ニュース」のテクノロジー担当シニアレポーターであるアレックス・カントロウィッツ氏だ。
同氏の近著『GAFAMのエンジニア思考』より、アップルの現状と未来に関する分析を紹介する。

アップル衰退の兆し

アップルが特別な扱いをしている人物に、ユーチューブのスターで、1000万を超える登録者数を誇るマルケス・ブラウンリーがいる。

歯切れのよい最新テクノロジーの製品レビューを行うブラウンリーは現在、一般社会におけるテクノロジー企業のイメージをかたちづくる新しいインフルエンサーである。

ブラウンリーはアップルの製品発表イベントの常連ゲストであり、経営トップたちと会うことも許されている代わりに、肯定的なレビューでアップルに大きな見返りを与える。そんな関係性だった。

しかし、2018年2月、新しいスマートスピーカーであるアップルのホームポッドを取り上げたブラウンリーのレビューは驚きだ。

ホームポッドは、グーグルホームやアマゾンエコーに対する待望のアップルからの答えだった。ブラウンリーはそのつくりのよさやボタン(音量の調節用)、電源コード、質感、高精度なサウンドをほめたが、その後9分40秒間、ひたすらこき下ろしたのだ。

「複数の人の声を判別できない」「ほかのホームポッドと同期できない」「デフォルトの音楽プレイヤーをスポティファイに変えられない」など、欠点の指摘はさらに続いた。

「オンラインで商品を購入できない。テイクアウトの注文もできない。ウーバーやタクシーを呼べない。カレンダーの予定を読み上げさせることも、カレンダーに予定を登録することもできない。同時に複数のタイマーをかけることができない。音声で電話をかけることができない。レシピを探すことができない。『アイフォーンを探す』を使えない……。まだまだ続くよ。ほかのスマートスピーカーと比べてホームポッドだけ、できないことがものすごく多い。だから結論として、ホームポッドはダメな製品だ」

この残念なデバイスは、アイデアをトップダウンで伝えるような古い仕事のやり方が、いまだに残っているアップルの企業文化の産物だった。

次ページ秘密主義が阻む創造性
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事