どちらの主人公も門の2階に上がって、放置されていた死体の中に小さな明かりを灯して、蹲っている怪しげな老婆に出くわす。悪寒が走るような地獄絵図だ。
『今昔物語集』の老婆は女性の死体の頭の近くに座り、その髪の毛を乱暴に抜き取っている。男にその変わった行動の理由を尋ねられると、老婆はすぐに手を合わせて命乞いする。死んだ女性はかつての主人、彼女の髪を使って鬘を作りたいという。
その一方で、『羅生門』の老婆は赤の他人、詐欺まがいの商売をしていたらしい女の髪の毛を1本ずつ、丁寧に引っこ抜いている。そして、その理由を聞かれるや否や、自分の行動を正当化しようとして捲したてる。わずかな違いだが、なんとなく芥川の老婆の方が悪質という印象を受ける。
さて、究極の選択だ。悪の道に踏み込んで少しでも生き延びるか、それとも餓死を選ぶか。
それぞれの「下人」はどう振る舞うのか
『今昔物語集』の主人公は、盗みを謀るというはっきりとした目的を持って都を訪れている。せっかくの機会を逃すまいと、彼は微塵の躊躇いもなく、それを素早く実行してみせる。
盗人は、死体の着物と老婆の着物を剥ぎ取り、抜き取ってある髪の毛も奪い取ると、階段を駆け下りて逃げ去っていく。
老婆の言葉を無視して、男は取れるものを全部奪い、暗闇の中に消えていく。盗まれた品は淡々と羅列されるだけだが、それがかえって出来事のスピードを感じさせ、臨場感溢れる文章になっている。死体が転がっている中で裸にされた挙句に、1人残された老婆のことを考える暇もなく、私たちの視線は走り出す男の後ろ姿を追いかけるのに気を取られてしまう。
では、芥川の下人の方はどう振る舞うのだろうか。
下人の行方は、誰も知らない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら