「50代以降独立できる人」にはある意外な強み 「営業ができる」「経理ができる」は重要ではない

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
企業で約30年間キャリアを重ねてきたミドルに「何もない」ということはありえません(写真:Greyscale/PIXTA)

このまま会社に残ってもいいことはなさそう。でも、早期退職・独立して食っていけるだけの実績もスキルも自分にはない……。そんな50代会社員は決して少なくないはず。

しかし、ミドルの転職・独立事情に詳しいFeelWorksの前川孝雄氏は、「企業で約30年間キャリアを重ねてきたミドルに『何もない』ということはありえません。蓄えられた知恵、磨かれてきたスキルが何かしら必ずある」と断言する。そこで前川氏の新著『50歳からの幸せな独立戦略』から、社外でも通用する「自分の強み」の見つけ方について紹介する。

「営業ができる」「経理ができる」は強みになるのか?

独立を目指すミドルにとって重要なのは、なんといっても自分の強みを見つけ、それを磨いていくことです。自分の強みに関してはもう十分わかっている、と思っている人も多いかもしれませんね。

「営業畑で20年以上やってきた。強みといったら営業ができること。それしかないよ」

「経理のスペシャリストとしてキャリアを重ねてきたのだから、経理スキルが強みなのは自明だろう」……。

このように、第一線で働いてきたミドルには十分なキャリアがあるからこそ、「強みなんて今さら見つけるまでもない」と考えてしまいがちです。

しかし、私に言わせれば、企業ミドルの中で「自分の強み」を正しく理解している人は多くありません。営業でキャリアを重ね、結果を出してきたといっても、それは会社の看板があってこそかもしれませんし、経理ができるといっても、企業の中で分業化された業務の一部しか知らないということもよくあります。独立後、個人で中小企業を対象にビジネスを展開するとするならば、それらがそのまま強みになるとは限りません。むしろ通用しないことのほうが多いでしょう。

次ページ社内での評価と社会での評価は別物
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事