40代でも脳が若い人、老けている人の決定的差 脳の“サボり屋"をうまく働かせる習慣とは
前頭葉はつねにフル回転しているわけではなく、どちらかというと「サボり屋」の器官です。危機を察知したときや初めての刺激に対しては全力を出しますが、慣れてしまうと働かなくなります。
脳を活性化する方法
前頭葉を動かすには、同じトレーニングばかりを続けても効果は期待できません。初めてのことにチャレンジして、適度な緊張感を持つことがカギとなります。
クイズを解いて新しい知識を得たり、普段読まないジャンルの本を読んだり、知らない町を歩いてみたりといった行動が、前頭葉を活性化させ、老けない脳をつくるトレーニングになります。
WHOは2019年に「認知機能低下および認知症のリスク低減」というガイドラインを公表し、禁煙、運動、地中海食など健康的でバランスのいい食事、過体重、高血圧、高脂血、高血糖への介入、そして認知的なトレーニング(いわゆる脳トレ)を推奨しています。
本書は認知的なトレーニングの役割を担います。継続的に解き、脳に楽しい刺激を与え、達成感を味わってください。日常では使わない脳の機能を刺激し、習慣化することで、脳を活性化できます。それでは早速、例題を解いていきましょう。
問題①間違い探し
難易度★★★☆☆
効果:前頭葉が刺激され、注意力・記憶力を鍛えられます
手を描いた図の中で1つだけ仲間はずれがあります。どれでしょう。
問題②
難易度★★★☆☆
効果:暗算をすることで前頭葉を刺激し、計算力がアップします
□に当てはまる数字はなんでしょう。
問題③
難易度★☆☆☆☆
効果:持続的注意力が鍛えられ問題です
漢字の画数を答えましょう。紙に書かず、頭の中だけで画数を数えてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら