→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。
大切なのは継続であり、長期的な目線
自分が何をしたいかをより明確にするとともに、相手(転職先)に対して自分が何ができるのか、という視点をもっと強く持ちましょう。
ブランクが長引いてしまうという不安はわかりますが、キャリアにおいて大切なのは継続であり、長期的な目線ですから、今の数カ月のために今後の数十年間を犠牲にするようなことはしてはいけません。
20代も後半ともなればなおさらですが、大事なことはとりあえず転職のための転職をすることではなく、転職の「その後」も見据えた動きをするべきです。
現状を打破したいがゆえに、目先の簡単そうに見える道に行きたくなる気持ちはわかりますが、それでは短期的な気休め程度にしかならず、根本的な問題の解決にはつながりません。根本的な解決にならないがゆえに、転職しても悩みや不安はついてまわり、今後もつねに転職を考えてしまうような負の循環に陥ってしまう可能性すらあります。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら