はあちゅう語る「夢を偽る副業ファーストの人」 普通の人生でも「サードドア」で幸せになれる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「新しいものを食べた」読後感だと言う作家のはあちゅうさんから『サードドア』の読み方を聞いた(写真:metamorworks/iStock)
発売たちまち11万部突破のベストセラーとなった、アレックス・バナヤン著『サードドア:精神的資産のふやし方』。
18歳の大学生が、期末試験前日に一念発起してテレビのクイズ番組に出場し、ビル・ゲイツ、スピルバーグ、レディー・ガガなど世界屈指の成功者たちに突撃インタビューしようと七転八倒する実話だ。
著名なブロガーで作家のはあちゅうさんから『サードドア』の読み方を聞いた。

「新しいものを食べた」読後感

『サードドア』は、読後に、好きか嫌いかではなく、新しいものを食べたような感覚が残る本でした。自分が知らないものを初めて食べて「こういう味があるのか、面白いな」という感じです。これが世の中に受け入れられるのか、という新しさを感じました。

話題のベストセラー『サードドア:精神的資産のふやし方』の特設サイトはこちら(画像をクリックするとジャンプします)

最初は、レディー・ガガやビル・ゲイツなど、成功者の名言がたくさん登場するのだろうと思いながら読んでいたんです。ビジネス書というのは、成功者の軌跡や成功のコツについて語られているものが多いので……。読み終わったら、冒頭に書かれている「誰も教えてくれないサードドア」の開け方がわかるんだろうなと。

ところが、どこまで読んでも名言らしき名言は出てこないし、明確な結論があるわけでもない。この本は、成功者に教えを請うのではなく、主人公アレックス・バナヤンの体験をシェアするというタイプの本なんですね。そして、現実は、偉人が名言ばかり吐いているような世界じゃないということもよくわかる内容でした。

次ページいら立ちを覚えたアレックスの無礼さ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事