ひろゆきが語る「1%の抜け道に気づく成功者」 才能や頭の良さなしでも勝てる「サードドア」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「可能性」に気づく人、気づかない人の違いは、どこにあるのでしょうか(写真:masterzphotois/iStock)
アメリカで大ベストセラーとなったアレックス・バナヤン著『サードドア:精神的資産のふやし方』。
18歳の大学生が、期末試験前日に一念発起してテレビのクイズ番組に出場。ビル・ゲイツ、スピルバーグ、レディー・ガガなど世界屈指の成功者たちに突撃インタビューしようと七転八倒する実話だ。
日本最大の電子掲示板『2ちゃんねる(現5ちゃんねる)』の設立者で、現在は英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人ほか、多数の企業に携わる「ひろゆき」こと西村博之氏は『サードドア』をどう読んだのか。話を聞いた。

成功者が端折る肝心な部分がここにある

――ひろゆきさんはネット配信番組で『サードドア』についてお話しされていましたよね。

たまたま外国人の友人に薦められて原書のほうを読んだんです。その頃はまだ日本語版もなくて、世界18カ国で刊行されるようなヒット作だとは知らなかったんですけど、面白いなあと思って。ほとんどの成功者の話に欠けているものが書かれている本ですよね。

全米話題のベストセラー『サードドア:精神的資産のふやし方』の特設サイトはこちら(画像をクリックするとジャンプします)

成功した人は、才能があるとか優秀だとか言われますけど、スタートの時点では、ほかの一般人と同じですよね。それがある日、レディー・ガガはプロデューサーに見いだされて大スターになり、ビル・ゲイツはIBMと契約してOSを卸したことで大成功への足がかりができたりする。

でも、そもそもレディー・ガガはなぜそのプロデューサーと接点があったのか? 20代の若者だったビル・ゲイツはなぜIBMにOSを卸すことができたのか? 大抵の成功談は、この肝心な最初のステップアップのところが端折られているんですよ。

著者のアレックスは、その端折られた部分を成功者たちにじかに聞いてまわって、それぞれの体験を引き出していくところが珍しいし、面白く読みました。

次ページ正攻法でダメなら抜け道を探そう
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事