まずは子どもが「話す」という段階から始めます。最も実行ハードルが低い作業です。これらのことを、簡単に箇条書きにするか、キーワードをメモ書きさせます。
このようなことを第2章、第3章と段階的にやっていきます。するとたまったメモ書きを見ながら、次のような手順で読書感想文を書くとよいでしょう。
読書感想文の構成方法はいくつもありますが、上記のような形は比較的書きやすいです。
以上の3つを入れておくと読書感想文の形になっていきます。
作文や要約問題にも、同じ手法が使える
作文や要約問題が苦手であれば、同様に「話をさせる」→「書く」という順番で誘導してあげるといいでしょう。この「話をさせる」ことをせずに、いきなり「書く」段階から入ることに抵抗がない子であれば別ですが、そうでない子は、書くことに慣れる必要があるでしょう。
そして、慣れてきたら「話をさせる」ことを、徐々に少なくして、最後は、「読む→書く」ということが自分でできるように移行していきます。これでようやく「読書感想文」が自分でそれなりに書けるという段階になることでしょう。
ぜひ、上記のことを参考にされてみてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら