結婚21年、42歳で離婚した女の自由と自立 紙切れ1枚なのにそれに縛られるからつらい

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
たった紙切れ1枚なのにがんじがらめになってしまう(筆者撮影)
厚生労働省によれば2017年の離婚件数は21.2万組、ピークだった2001年の28.9万組からは減っているものの、1970年の9.1万組と比べて2倍以上という高水準が続いている。2001年の婚姻件数は79.9万組、2017年は同60.7万組なので、単純計算すると3組に1組の夫婦が離婚している計算だ。
しかし、離婚とそこにいたるまでの理由は多種多様である。そもそも一組の男女が、どこでどうすれ違い、離婚という選択肢を選んだのか。この連載では、離婚を選択した一人ひとりの人生をピックアップ。離婚に至るまでの経緯をできるだけ明らかにすることで、現代社会が抱える家族観や結婚観の揺らぎを追う。

21年間連れ添った夫と離婚

54歳の斎藤百合子さん(仮名)は、柄物のTシャツにジーパンというラフないで立ちでJR中央線の某駅に現れた。斎藤さんは都内の老人介護施設で介護福祉士として働いている。

この連載の一覧はこちら

百合子さんは、9年前に21年間連れ添った夫と離婚。それまでは約20年間、専業主婦だった。子供は4人いるが、全員が成人している。

「今日も利用者さんのおうちを入浴介護で訪問したら、来てくれてありがとうって言われたんですよ。すごくうれしかったです。元旦那は、典型的なモラハラ男。馬鹿だクズだと、毎日のように言われ続けた生活だったから、まるで真逆の生活を送ってるんです」

午前中に、高齢者の女性の入浴介護を終わらせてきたという百合子さん。さすがに疲労感があるはずだが、そんな様子も見せずに、満面の笑みを浮かべる。入浴介護は、体力も使い、汗まみれになるため、ほぼノーメイクだが、童顔で痩せているため、年齢よりも若く見えて、かわいらしい印象である。

現在の職場の手取りは、約18万円。ボーナスはない。日によっては、夜勤も週3回でこなすこともあって、年齢的にも決して楽な仕事ではない。それでも離婚で手に入れた経済的、精神的な自立によって、身も心も自由になったと日々感じている。

百合子さんは、パソコン関係の専門学校を卒業後、20歳でデジタル体温計を製造しているメーカーに技術職として入社。7歳年上の夫・啓介(仮名)とは、そこで知り合った。よくある職場恋愛だ。たまたま百合子さんの後ろの席に背中合わせで座っていたのが彼だった。

次ページあれよあれよという間にプロポーズ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事