20代就活女子は「残業しない男性」を支持する 最新データに見る大学生の就業観と人生設計

✎ 1〜 ✎ 399 ✎ 400 ✎ 401 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
今の就活生は将来、どんな社会人になりたいと思っているのだろうか (写真:k+s / PIXTA)

「人生100年時代」といわれる超高齢化社会を迎え、「一生同じ会社で勤められる社会人は一握り」と言われる時代になっている。そんな中、これから社会に出ようとする就活生は、どのような就業観を持ち、どんな人生設計を思い描いているのか。マイナビが行った各種調査を基にひもといてみたい。

「就職四季報」特設サイトはこちら

まず、マイナビが行った「2018年卒マイナビ大学生就職意識調査」から、学生の就職観の変遷を確認してみたい。学生の就職観第1位は「楽しく働きたい」(29.7%)で、この十数年変わらないが、2008年(2006年卒)の37.0%をピークに減少傾向にある。

「出世したい」はわずか1.1%

また、2位の「個人の生活と仕事を両立させたい」(26.2%)は、5年連続で増加している。ワークライフバランスや、働き方改革といった言葉の浸透で、仕事と私生活の両立がより重視されているのがわかる。3位は2010年卒以降、8年連続で「人のためになる仕事がしたい」(16.1%)、次に「自分の夢のために働きたい」(11.0%)が続く。一方、「収入さえあればよい」は3.4%、「出世したい」はわずか1.1%にとどまっている。

「楽しく働く」「個人の生活と仕事の両立」を求める傾向は、特に男子より女子の方が高く、仕事を楽しみながら、私生活とのバランスを取りたいという考えが強いようだ。

次ページイメージするのは結婚や育児
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事