
予約していたグレン・グールド(1932-1982)の最新アルバム『ゴールドベルク変奏曲 コンプリート・レコーディング・セッションズ1955』が到着した。

最新アルバムといっても、その内容は今から60年以上も前に録音されたアルバムの編集時にカットされてお蔵入りしていた不要テイクをまとめたものが中心なのだから、これはいったい最新アルバムといえるかどうか。
しかしグレン・グールド愛好家にとってこのアルバムの持つ価値は計り知れない。筆者自身、待ち望んでいたものが突然目の前に現れたといった感想だ。
「ゴールドベルク変奏曲」収録時の全テイクがここに

LPサイズの分厚いケースに収められたズシリと重いセット内容は、1955年6月10日、14〜16日の7日間にわたってニューヨークのコロンビア30丁目スタジオで行われたグレン・グールドの『ゴールドベルク変奏曲』録音セッション全テイクが収められたCD5枚と、グールドと音楽評論家ティム・ペイジの対話が収録されたCD。そして、われわれがこれまで耳にしてきた『ゴールドベルク変奏曲』のファイナルエディットと呼ばれるCDと、同じ音源が収められた180グラム重量盤LPも含まれている。
それだけではない。275ページにも及ぶLPサイズの豪華な写真付き解説書(英文)に、大判のポスターまでが組み合わされた壮観なものになっている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら