子の就活に「ダメ出し」する親の残念な考え方 内定辞退者数が5年間で3倍に急増したワケ

✎ 1〜 ✎ 44 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
子どもの就活で親が張り切る気持ちはわかりますが、価値観の押し付けになってはいけません(写真:xiangtao / PIXTA)

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

内定式が終わり、来春社会人になる方々は一息ついている頃かもしれませんが、採用側は、次年度へ向けての準備をすでに始めています。それと同時に、「内定辞退」という現象にも頭を悩ませていることでしょう。

「ネームバリューのある大企業しかダメ」?!

この5年間で、採用予定者数に対する辞退者数の割合は3.4倍になっています(リクルートキャリア『就職白書2016』)。背景にはさまざまな事情があるのですが、昨今、私のもとへの相談でよく耳にするようになったのは、親の反対です。

この連載の記事一覧はこちら

「公務員じゃなきゃダメ」「そんな会社に入ってどうするの?」「何をやっているのかもわからない企業に価値はない」と、一方的に決めつけられて、悩む学生が多いのが現状。場合によっては、「ネームバリューのある大企業しかダメだ」とトンデモないことを言われることも、決して珍しくありません。就職活動中から頻繁に、このような反対を受けることで、最終的にはせっかく決まった企業との縁を切ってしまう原因になってしまうこともあるようです。

次ページ行き過ぎた価値観の押し付けは問題
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事