Yahoo! JAPAN特別仕様の舞台裏 ”震災の風化”を、ヤフーが食い止める!

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

トップページには、画面のスクロール速度を調整して、複数の画像を使って奥行き感を出す「パララックス効果」という技法が用いられた。

通常Yahoo! JAPANのトップページといえば、ちょっとした仕様の変更時も、1ピクセル単位で議論が繰り返される。1日とはいえ、そんな重要な場所を大幅に変えるのだから、制作などバックエンドのスタッフたちは、ただならぬ苦労があったはずだ。彼らは、容量やコンテンツを変更するといった作業を、前日、深夜0時ギリギリまで進めるなど、舞台裏は直前までドタバタしていた。

4時間のニコニコ生放送に挑戦

一方、僕自身は3.11当日、ヤフー石巻復興ベースで“ヤフー×ニコニコ生放送”の特別中継に参加していた。

Yahoo! JAPAN復興支援番組「いまを生きる 未来をみつめる」。

3.11当日、僕らが挑んだニコニコ生放送

前半は、三陸河北新報社の常務・桂直之さんに復興の様子を伺ったり、被災者の方々が作ったバッグやピアス、食材などを紹介していった。

地元の生産者やシェフに登場してもらい、新鮮な桃や牡蠣、ワカメ、地元食材をふんだんに使ったグラタンやリゾットなど、まるで通販チャンネルのような雰囲気で楽しくPRしていく。

特に、地元の漁師さんお勧めの“わかめしゃぶしゃぶ”や、プリプリの牡蠣を紹介したときは、「ヤバい 食べたいwww」といったコメントが画面上に殺到した。

番組後半には、「石巻復興支援サミット」として、復興副大臣である秋葉賢也氏に生電話で登場してもらい、現地の高校生の質問に応えるコーナーも設けた。

こうした場に高校生を呼んで政治家と話をしてもらうことには戸惑いもあったのだが、やってみたら大正解だった。

「五輪の東京開催をあきらめて、その予算を復興にあてられないか」
 「震災の風化が進むことに関して、復興庁、秋葉議員はどう考えているか」

次ページ3.11はすさまじい売れ行きに
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事