決着つかず延長へ ヤクルト買収攻防戦 交渉は二転三転

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

それでも、ダノンは撤退しなかった。02年10月からヤクルト株を買い進め、03年3月末には協調路線を取っていた海外投資会社から2400万株を数日間で取得。一気に約20%まで保有比率を高め、再度ヤクルトに提携を迫った。

1年間の協議の結果、04年3月にはダノンが現在の持ち株比率(20%)を5年間引き上げないというスタンドスティル(現状維持)条項が入った契約が結ばれた。この契約には5年後に36%まで買い進める権利を持つという条項も織り込まれていた。ダノンからの取締役2名の受け入れ、海外での合弁事業や研究開発分野での人材交流など戦略提携の契約も結ばれた。

07年5月15日には、スタンドスティル契約は3年間延長された。同時にダノンが派遣する取締役の数も4人に増員された(現在は計3人)。「経営トップレベルでのコミュニケーションを深める」といった趣旨の合意も交わされている。

現実には両社の提携によるめぼしい成果はない。ヤクルト関係者は「ダノンとの提携で得たものはない」と言ってはばからない。スタンドスティル契約が期限を迎えた今年も不毛な攻防が続いている。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事