みそちゃんこ鍋はインフル予防の最強料理だ アミノ酸の体内バランスを整え免疫力アップ

✎ 1〜 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「今の時期にお勧めなのは、みそちゃんこ鍋などです。肉や魚、野菜などの食材がたっぷり入っているので、バランスよく栄養素を取り入れることができます。みそは発酵食品で、腸内環境を整えることにも役立ちます。腸には体全体の約6割の免疫機能が集まっているといわれるため、免疫力を強化するには、腸を整えることも重要なのです。体も温まり免疫細胞も活性化しやすいため、夕食に食べるようにしてみてください」(黒川医師)

筋肉が発達しているとインフルにかかりにくい

なぜ力士は真冬に裸でいても風邪を引かないのか(写真:minematsu.K / PIXTA)

ちゃんこ鍋といえば力士の食事だが、真冬に裸でも風邪を引かないのは、体についた脂肪が防寒着代わりになっていることに加え、アミノ酸にも関係があるそうだ。

「筋肉を動かしたときには、グルタミンが放出されます。グルタミンは、免疫細胞のエネルギーになるのです。そのため、バランスのよい食事と運動で筋肉が発達していると、インフルにもかかりにくくなります。一般的によく外で遊んでいる子どもは、風邪を引きにくいといわれるでしょう。それはグルタミンが関係しているのです」(油原氏)

ただし、フルマラソンのようなハードな運動をすると、グルタミンやアルギニンなどの消費量がいつもより多くなり、体内で不足する可能性がある。運動がよいとはいっても、ほどほどが肝心だ。

「アミノ酸の組成は生活習慣の違いで、必要なアミノ酸は一人ひとり異なります。いろいろな食材をバランスよく食べて、ほどよく体を動かすことが大切です。体調がよくないときには無理をせず、複合的なアミノ酸などの入ったサプリを活用してもよいでしょう。肉類など同じ素材を食べ続けることは止め、体内のバランスを考えた食生活こそが、インフルなどの感染症予防に役立つと考えてほしい」と黒川医師がアドバイスをする。

冬の前半は記録的な暖冬だったが、1月中旬から急に寒くなってきた。バランスよくアミノ酸やビタミン類などを補給できるみそちゃんこ鍋で、インフルやノロを撃退しよう!

安達 純子 医療ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あだち じゅんこ / Junko Adachi

東京生まれ。医療ジャーナリスト。医学ジャーナリスト協会会員。大手企業のOLから転身。フリーランスの雑誌記者としてさまざまなジャンルの取材を行う中で、病気の発生メカニズムに興味を持ち、医療関係の記事の執筆に比重を置くようになった。現在は、先進医療といった最新の医療状況をはじめ、免疫疾患や感染症などに強い関心を持つ一方で、生活習慣病といった身近な病気を対象とした記事を数多く新聞等で連載中。身体に個人差がある中で、その人にとっての健康とはなにか。病気の仕組みはどこまで解明できるのか。また、未知の病気の正体はどこにあるのかなどをテーマに現在取材を進めている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事