伸びたのはコメだけじゃない…!2025年上半期「売れた・売れなくなった商品」ランキングTOP30

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

国内需要では、スニーカー用シートに牽引された6位の靴クリーナーがランクイン。持ち運びでき、手軽に使えることから昨年の夏ごろから人気だった商品が好調を維持した。

猛暑の影響で日焼け止めが上位にランクイン

雑貨のランキングでは、気候が好調要因となった商品もみられる。3位の使い捨てカイロは、全国的に気温が下がった2月に国内需要も活況となった。

一方、西日本で歴史的に早い梅雨明けとなり、6月には早くも猛暑に突入したことで販売を伸ばしたのが8位の日焼け・日焼け止め。9位の男性化粧品はメンズブランドの化粧品類だが、急な気温の上昇で6月に汗拭きシートが販売を伸ばした。

食品ほどの勢いはないものの、ヘアケア用品や紙製品などの雑貨でも価格上昇が販売金額を押し上げる影響はみられているが、高付加価値を訴求する商品は販売量でも堅調を続けている。

7位の洗濯用洗剤は、洗浄力や部屋干しできることなどを訴求する商品が好調だ。10位の住居用クリーナーでも洗浄力や肌への低刺激などを訴求する商品が好調だが、スポンジと一体となっており手を汚さずに使用できる洗面器用の新商品も販売増に寄与した。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事