「いい母親になりたいのに、なれない」30代女性が激白する息子との関係/「お母さんがやってあげるからできなくていいよ」20代商社マンの悩み
子どもが好きになれず、拒絶したくなる
Cさん(30代、女性)は、3歳の息子さんを育てるお母さん。「孤独感が抜けずに苦しい」という悩みをお持ちです。
聞けば、彼女は夫との関係がうまくいっていないとのこと。私の経験上、夫とうまくいかない妻は、孤独と欲求不満を抱えて子どもにストレスをぶつけがちになります。
そこで、Cさんにお子さんとの関係について尋ねたところ、虐待はしていないまでも、子育てに苦しんでいる様子が明らかになりました。
Cさんは実は子どもが嫌いで受け入れられず、甘えてこられると拒絶したくなるというのです。
例えばCさんがテレビを見ていると、子どもが『ママ、手をつないで』と近づいてきます。
いい母親になりたいという気持ちはあるので、我慢して手をつないであげるものの、1分もすると耐えられなくなってくるといいます。
「手を離してからしばらくすると、また息子が『手をつないで』って言ってきます。そのとき子どもから『お前はダメな母親だ』『まるで母親らしさがない』と責められているような感覚があるんです」


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら