「ラ・サール合格蹴った」優秀だった彼が"大学受験で挫折" 1浪東大合格で彼が学んだこと

✎ 1〜 ✎ 127 ✎ 128 ✎ 129 ✎ 130
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「僕は周囲に比べていい成果を残すことに従事しすぎた結果、自身の興味を大切にできず、人から求められることや、人との違いばかりを気にしてしまい、自己肯定感の低さが生まれました。東大に入ったら自分よりすごい人がいっぱいいますし、彼らと比較して自信をなくすこともありました。

でも、みんなが各々興味のある領域や自分だけの幸せを見つけてそこで頑張ることができれば、劣等感を抱くこともないし、健全な自己肯定感を育めるのだと気づけました。

だからこれからも子どもたちの興味を探究するこのサービスの提供を続けていきます。浪人することになったり、社会のレールから外れたり、他者と違う選択をすることになったりしても、自分の幸せのために自分だけの選択をしていける子どもたちが増えていくよう、頑張りたいです」

本当にやりたいことを見つけた

周囲からの期待を背負い、受験を頑張ってきた東郷さん。今、彼自身がまさに、他人に認められるためではなく、自分が本当にやりたいことを見つけて、子どもたちと一緒に健全な自己肯定感を養っていっているのだと思いました。

濱井正吾 浪人 東大
東郷さんが学童に通う小学生の子どもたちに夏休みのイベントで自由研究の授業をしている写真(写真:東郷さん提供)
東郷さんの浪人生活の教訓:自身の興味を伸ばし、自分で選択することが健全な自己肯定感を育む
濱井 正吾 教育系ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はまい しょうご / Shogo Hamai

兵庫県出身、1990年11月11日生まれ。「9浪はまい」のニックネームでTwitterやYoutube、テレビ出演などを行っている。大阪産業大学経済学部経済学科に入学後、龍谷大学経済学部現代経済学科に編入学し、卒業。 高校時代にいじめを受けたことから、いじめっ子を社会的に偉くなって見返したいと思い、在学中から仮面浪人として受験勉強を4年間続ける。大学卒業後、証券会社に契約社員として就職したが10日で自主退職、同月中に配置薬会社に再就職。昼は会社、夜は予備校という生活に。同社退職後は受験勉強に専念し、9浪で早稲田大学に一般受験で合格し、2018年に教育学部国語国文学科入学、2022年卒業。現在はカルペ・ディエム所属。

Facebook: https://www.facebook.com/shogo.hamai/
 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事