渋谷サクラステージ"閑散"に見る「再開発の現実」 渋谷の再開発はもう失敗してしまった…のか?
特に人の少なさが目立つのが、桜丘に近いSAKURA サイド。活気がなく風通しが良い。渋谷の風を感じるのに、もってこいのスポットになってしまっている。
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/570/img_09ae3ea97b870ac192353bb8fea43f8a311710.jpg)
妙な抜け感のあるSAKURA サイド内。人が少ないので、風が通ること通ること…(筆者撮影)
またここには「桜丘の森」という公園のようなスペースもあるのだが、そこもほとんど人がおらず、寒空の下で缶ビールを飲むグループ以外には、ライトアップされた木々が光っているだけだった。
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/570/img_a43f686d3a5c765057a70c34d92d0697407827.jpg)
木々が紫色に光る。しかし、人はほとんどいなかった(筆者撮影)
空きテナントの多さが施設の寂しさを作る
こうした寂しい雰囲気の原因の一つは、空きテナントの多さ。
建物のそこらじゅうに何もない区画がたくさんある。中には、まだテナントが埋まっていなくて立ち入りができない場所も。
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/570/img_aabf861a5e5b19988a59b7dbf4fc2253206180.jpg)
館内に虫食いのように「テナント募集」の張り紙が。超絶良い立地のはずなのだが…(筆者撮影)
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/570/img_55b453b12da82eee3771f60ce1abba6e287927.jpg)
引っ越しのためのシートが残る。この先にはまだ入れないが、これからテナントが埋まっていくのだろうか?(筆者撮影)
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/570/img_cd9153be16acbd95419994e1cca9f13b265711.jpg)
「もう店じまいかな?」と思いきや、そもそもテナントが埋まっていない場所もあった(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら