「40歳以降の転職」で失敗する人に足りない心構え 転職後に「同じような悩み」に直面しないために

✎ 1〜 ✎ 330 ✎ 331 ✎ 332 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
タカス / PIXTA

今回は転職について取り上げてみたい。

昨今転職そのものは非常に一般的であり、恐らく本連載の読者にも転職経験のある人は多いだろう。

「深く考えずに」転職するケース

転職、と一口に言ってもその動機はさまざまだ。自分の経験やスキルを更に磨き活用するような前向きなものから、現在の職場が嫌だからという後ろ向きの動機もあり、それこそ千差万別であろう。

この連載の記事一覧はこちら

そんな一般のビジネスパーソンにとって身近な転職という行為であるが、転職そのものが一般的に、そして普通になってきたが故に「深く考えずに」転職という選択肢を取るケースも増えてきている様な気もする。

ご存じの通り、転職とはキャリア上の選択肢の1つであり、現在自分が抱えているキャリア上の悩みや不満などを解決してくれる唯一無二の行為ではない。

しかしながら、転職という行為自体が「分かりやすい変化」であることも相まって、そして前述の通り非常に身近になってきたがゆえに、他の選択肢を検討することなく、又は実行することなく、目の前の課題の解決策を転職に求める、という安易な行動にもつながっているような気がするのだ。

他の選択肢というと例えば、目先の課題に対して自ら主体的に同僚や上司を動かして解決策を探る、自分自身の経験や知識を踏まえて会社に対し様々な提案を行う、希望する他部署などへの移動を自ら打診する、などなど多岐に亘るが、往々にしてそれらの行為を行うことなく、転職という分かりやすい行為を通じて、「変わった感」を出す。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事