なんのために「推し」を言語化するの?
「推しの素晴らしさを伝える文章」を書こう……!
そう気合を入れて、ファンレターを書くための便箋を買ってみたり、SNSアカウントを増やしてみたり、ブログを開設してみたりしたはいいけれど。そのあと、あなたはなにをしますか?
「よし、最近めちゃくちゃよかったライブの感想を書くぞ」と思ったとします。
なにから書こうか? うっ、書くことが思いつかない。「よかった」しか言葉がでてこない。
じゃあ、セットリストの素晴らしさを書く? すごく聴きたかった曲が聴けたことについて? あ、それともMCのよさ? 推しの衣装について? ああ、なにから書こう。
というか、あのライブの一番よかったところってどこなんだろう?
私は「推しの素晴らしさを言語化しようとしても、語彙力がなくて、いい言葉が思い浮かびません」と相談されることがたまにあります。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら