110カ所超の「遊園地」巡った"会社員夫婦"の幸せ 大人になっても楽しめるアトラクションの魅力

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

2枚目の写真は、としまえん(東京都・2020年閉園)のカルーセルエルドラド。ドイツの機械技師ヒューゴ・ハッセ氏が1907年に製作したメリーゴーランドで、アールヌーヴォー様式の装飾が目を引く。

遊園地だいすきユニット369days
としまえんにあったメリーゴーランド(写真:369days提供)

「ヨーロッパ各地を巡回したあとアメリカに渡り、その後としまえんに買い取られて閉園まで稼働していました。いまは解体されて倉庫で大切に保管されているそうです」(mikkoさん)

メリーゴーランド一つとっても、これだけ個性的で、調べれば新しい発見がある。mikkoさんのいう「遊園地は大人になってからが面白い」の一端がわかった気がした。

遊園地だいすきユニット369days
萌木の村のメリーゴーランド(写真:369days提供)

「メリーゴーランドは当たり前に遊園地にあるものなので、私たちがその魅力に気づいたのも割と最近なんです。萌木の村(山梨県)のメリーゴーランドが大人の雰囲気で素敵だなと思ったのをきっかけに、各地のメリーゴーランドにも注目するようになりました。どのメリーゴーランドも個性的だったり、意外な歴史があったりして魅力的なんですよね」(milfordさん)

ミニトレインや屋内ライドにも夢中

2人はメリーゴーランドだけでなく、施設内をゆっくり走るアトラクション「屋内ライド」や「ミニトレイン」も大好きだという。

「屋内ライドは、360度どこを見てもつくり込まれていて、屋内だから世界観に浸りやすい。メルヘンやホラー、シューティングなど、ジャンルもさまざまで楽しいですよ」(mikkoさん)

その1つが、日本最古の遊園地、浅草花やしき(東京都)のスリラーカーだ。1951年から稼働しており、歴史があることで有名な同園のローラーコースターより「2年も先輩」なのだという。

「ミニトレインはその名のとおり、園内を走る小さな鉄道です。歩くことに気を取られず、周りの風景をゆっくり楽しめるのがいいんです」(mikkoさん)

遊園地だいすきユニット369days
浅草花やしきのスリラーカー(写真:369days提供)
次ページイチ押しのミニトレイン
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事