【お盆帰省で直面】「お墓の管理」今後どうする? 継ぐ人なし「独身・子供いない人」の賢い選択は?

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ただし、永代といっても、管理してくれる期間は10年、20年、33年などと定められていることが多く、その場合は一定期間が経過すると、施設内の合葬墓などに合葬されます

お墓
永代管理付きのお墓にも、いろいろなタイプがある(イラスト:『「おふたりさまの老後」は準備が10割』)

管理がラクな「納骨堂」も人気

都市部では永代管理付きの 「納骨堂」 が人気です。

屋内に設けた納骨スペースがある納骨堂は、比較的立地がよくお参りがしやすいものが多く、またお天気に左右されないというメリットもあります。永代管理がセットになっているタイプが増えてきているようです。

お墓
屋内でお参りできる納骨堂は、都市部でお墓をもたない人に人気(イラスト:『「おふたりさまの老後」は準備が10割』)
次ページ他の人たちと合同で入る「合葬墓」は?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事