筆者は愛知県蒲郡市の賃貸マンションで妻と二人暮らしをしている。ちょっとした自慢は、全14世帯のうち7世帯はLINEグループ
普段からやり取りするわけではないが、「近くの駐車場に不審者がいる」「隣のマンションで火災報知機が鳴り続けている」といった非常事態では一致団結。情報を出し合って解決策を考えている。
入り口付近で会えば立ち話。余りそうな食材や料理はお裾分け。楽しいし、生活も豊かに安全になっていると思う。わが家ではこうしたご近所付き合いの8割を筆者が率先して行っている。物々交換や井戸端会議が大好きだった母に似たのかもしれない。
海外で働く妻の帯同で専業主夫に
だから、某国で専業主夫をしている宮本博貴さん(仮名、51歳)が日本人会の「婦人部」で副部長をしていると聞いても驚かなかった。ただし、約100人の部員のうちで男性はまだ数人だという。
「いわゆる駐妻会ですね。でも、妻の帯同でこの国に来ている男性もいるし、現地の男性と結婚した女性もいます。時代に合わせて参加資格を整理し直さないといけないと話し合っているところです」
博貴さんの妻である桃子さん(仮名、41歳)は、この国での日本政府による開発援助に専門家として携わっている。国際協力の仕事はプロジェクト単位で雇用されることが多く、博貴さん自身も2022年の春までは別の国で開発援助プロジェクトの管理業務を担っていた。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら