なぜメディアは本田も協会も甘やかすのか セルジオ越後に聞く「日本サッカーの問題点」
前監督のザッケローニのときもそうでしたが、日本のメディアは「日本代表が本当に強いのか」「どうすれば世界に勝てるのか」といったことにあまり興味がないんです。
彼らの関心は「ブームを作って、ワールドカップまでにいかに儲けられるか」だけにある。だから、日本ではいつまで経ってもスポーツは文化として根付かず、ブームの域を出ないんです。
本田の失敗を批判しないのは、本田にとっても不幸
――なでしこジャパンの宮間あや選手がワールドカップから帰国したあとの会見で「女子サッカーをブームから文化にしたい」と言っていました。
宮間の気持ちはよく分かるけど、僕は男子サッカーだって、未だに文化ではなく、ブームのようなものだと思います。
たいして強くないのに、ワールドカップでベスト8、ベスト4に進出する実力が日本代表にあるかのように報じて国民をだます。ヨーロッパのクラブでちょっとアシストしたぐらいなのに、そのチームの中心選手として90分間、活躍していたかのように報じ、“スター選手”に仕立て上げる。こうして“売れるコンテンツ”を作り、ブームを仕掛けているんです。
日本では“売れる”選手しか取り上げられません。逆に言えば、“売れる”選手は本業であるスポーツで活躍していなくても取り上げられる。
その良い例が本田圭佑でしょう。シンガポール戦での本田はチャンスを逃し続け、ゴールを奪えませんでした。でも、翌日のスポーツ紙には、期待外れに終わった本田を批判する記事は一切なく、代わりに、「おしゃれなスーツを着込んでアメリカに旅立っていった」という記事が載っていました。
これはまるで芸能ニュースです。前日にワールドカップ予選を戦った選手を取り上げた記事とは思えません。これって、選手にとっても不幸なことだと僕は思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら