「光る君へ」が不安視されたワケ
戦国時代のように派手な合戦シーンがあるわけでもなければ、幕末のようにドラスティックな展開があるわけでもない。ただひたすら、藤原道長をはじめとした貴族たちが平和をむさぼった平安時代を舞台にしたドラマに、はたして見どころがあるのかどうか――。
放送前はそんな心配もされた大河ドラマ「光る君へ」だったが、蓋を開けてみれば、紫式部や藤原道長の目線で、平安貴族の人間模様が丁寧に描かれており、実に見応えがあるストーリー展開となっている。ドラマの面白さに引っ張られるように、本連載も多くの読者に読んでもらえているようだ。
前評判で不安視されたのは、何も時代設定だけではない。紫式部が主人公でありながら、清少納言のキャストが発表されれば「2人は会っていないはずでは?」という指摘がなされたり、紫式部と藤原道長が恋に落ちるという展開にいたっては「あり得ない」と一蹴する声も聞かれたりした。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら