しかし引退後の長嶋は、ユニークすぎる言動が「長嶋語」としてもてはやされるようになる。
・キャンプで「君、僕と同じ誕生日だって?で、何日なの?」
・「僕はバースデーホームランを1本も打ったことがないんだ、なぜかなあ?(長嶋はプロ野球シーズン開幕前の2月20日が誕生日)」
・ロサンゼルス五輪で、カール・ルイスにいきなり「へい、カール!See You Again!(さよなら!)」「前に会ったな」と言うつもりだったらしい。
・「鯖という漢字は、魚篇にブルーですね」
・ふがいないプレーをした外国人選手に「ユーはそれでもマンか!」
・チャンスで「よし!打つと見せかけてヒッティングだ!」
・好きな数字は?「それはもちろん、ラッキーセブンの『3』ですよ」
・監督復帰会見で「12年間漏電させていただきまして(充電というつもりだった)」
・「僕はバースデーホームランを1本も打ったことがないんだ、なぜかなあ?(長嶋はプロ野球シーズン開幕前の2月20日が誕生日)」
・ロサンゼルス五輪で、カール・ルイスにいきなり「へい、カール!See You Again!(さよなら!)」「前に会ったな」と言うつもりだったらしい。
・「鯖という漢字は、魚篇にブルーですね」
・ふがいないプレーをした外国人選手に「ユーはそれでもマンか!」
・チャンスで「よし!打つと見せかけてヒッティングだ!」
・好きな数字は?「それはもちろん、ラッキーセブンの『3』ですよ」
・監督復帰会見で「12年間漏電させていただきまして(充電というつもりだった)」
脳梗塞で倒れてからメディア露出は減少
こうした「長嶋語」は、長嶋茂雄を神聖視した現役を知る世代ではなく、その後のポップカルチャー世代にもてはやされた。筆者もその世代で「長嶋語」をコレクションしたものだ。中には長嶋と関係のないジョークも交ざっていたが「長嶋なら言いそうな」言葉も含め、若い世代にもてはやされた。こうした「消費のされ方」も長嶋茂雄ならではだろう。
2001年、2度目の巨人監督を退任した長嶋はアテネ五輪野球日本代表の監督に就任。しかし2004年3月4日に脳梗塞で倒れた。回復したものの以後は、メディアへの露出は極端に減り、半世紀以上続いた「長嶋茂雄ブーム」もこれで終焉か、と思われたが……。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら