
インスタグラム初投稿で、「Hope my welcome to Instagram party goes better than this(インスタグラム開設が〝これ〞より歓迎されることを望んでいます)」と英語で粋なメッセージを送った(写真:公式インスタグラムより)
日本ハム時代から大谷翔平を10年以上追い続け、8度の単独インタビューを行ったスポーツニッポン新聞社MLB担当記者の柳原直之氏。同氏によるノンフィクション『大谷翔平を追いかけて 番記者10年魂のノート』から抜粋、3回に渡って紹介します(一部・加筆しています)。
第3回は、「2019‐2020シーズン メジャーの壁、新型コロナウイルス感染拡大による短縮シーズン」です。
右肘・左膝手術から復活を目指す
2020年。先が見えない復帰への道のり。それでも大谷は順調に次のステップを踏んでいった。
4月13日に約1カ月ぶりに投球練習を再開。エンゼルスのビリー・エプラーGMは「225〜230フィート(約70メートル)の距離で遠投を行い、週2度のブルペンに入っている」と順調な調整ぶりも明かした。
球団によると、同20日に35球、24日には40球を投げたという。
右肘手術、左膝手術から復活を目指す大谷は医療的な必要性があるとみなされ、右肘痛の右腕グリフィン・キャニングとともに、「特例」で本拠地エンゼルスタジアムでの練習が許可されていた。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら