標高4000m!TVマンが単独で目指した「天空の村」 「低酸素」「スマホなし」どこまで行けるのか?

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「カナさん!」

そこには、ラフなタイパンツに黒い洋服、首にはベージュ色の大きなマフラーを巻いたカナさんの姿があった。

マフラーの上からヒマラヤ山脈の雪のような白い布をまとっている。そのいでたちは、山の女神さまの化身のように思えた。

カナさん
山の女神に見えた日本人女性のカナさん(写真:筆者撮影)

辺境の地を旅する「もう一人の日本人」

「ごっつさん、スピティに来たんですね。てっきりラダックに行くと思っていました」

「ところで、宿を探してるんだけど、イイとこ知らない?」

「カザ、宿が少ないんですよ。私の泊まっているところ安いんで、そこに泊まります?」

彼女は標高4166mに位置するチベット僧院・キーゴンパに行き(チベット語で寺院のことをゴンパという)、その帰り道、偶然にもカザの街に立ち寄ったとのこと。

キーゴンパとは11世紀に設立された岩山の上に砦のように建つスピティ最大の修道院で、ラマ(チベット僧侶)のための宗教訓練道場。標高4000m超えの村からカザに下りてきたから、息がしやすく過ごしやすいとサラリと話していた。

「キーゴンパ」
スピティ最大の修道院「キーゴンパ」(写真:筆者撮影)
ヤギ
「キーゴンパ」の近くでもヤクが放牧されている(写真:筆者撮影)
僧侶たち
「キーゴンパ」で修行をする幼い僧侶に優しく声をかける先輩僧侶(写真:筆者撮影)

彼女の泊まっている宿に行き部屋に入ると、そこは、まるで山小屋の一室。

簡易なベッドだけがあり、テーブルもない。電灯もなく、部屋に大きなキャンドルが1つあるだけだ。

やはり、5年近く旅を続けているので宿の節約術にも長けている。

後編へつづく

後藤 隆一郎 作家・TVディレクター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ごとう りゅういちろう / Ryuichiro Goto

1969年大分県生まれ。明治大学卒業後、IVSテレビ制作(株)のADとして日本テレビ「天才たけしの元気が出るテレビ!」の制作に参加。続いて「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ)の立ち上げメンバーとなり、その後フリーとなり「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ)「トリビアの泉」(フジテレビ)をチーフディレクターとして制作。2008年に映像制作会社「(株)イマジネーション」を創設し、「マツケンサンバⅡ」のブレーン「学べる!ニュースショー!」(テレビ朝日)「Google政治家と話そう」(Google)など数々の作品を手掛ける。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事