少ない荷物で生活の潤いを保つ「取捨選択の極意」
築50年30平米1R。キャラメル箱みたいな1ルームマンションで、夫婦、老猫、そして預かり犬で暮らしています。居住スペースを拡張すべく、作り付けの押入れとパントリーを解体したため、我が家の収納スペースはベッド下とメタルラック3つだけ。
30平米で暮らしているというと「そんなに狭いと、食べて寝るスペースしかないでしょ?」と言われますが、そんなことはありません。12畳程度の小さな空間ですが、2人と猫と犬が問題なく生活できる程度の空間は確保できています。
犬におもちゃを投げて「もってこい」もできるし、夫婦それぞれにテレワークもできるし、床に2枚ヨガマットを敷いて並んでストレッチもできる。狭いなりに壁面を利用してインテリアも楽しんでいます。
今回のエッセイでは、少ない荷物で暮らしつつ、好きなモノやコトは我慢せず生活の潤いを保つための、取捨選択の極意(とか言ってみる)を紹介したいと思います。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら