前橋・京都市長選の結果にみる「自民離れ」の深刻さ 保守王国でも大敗、裏金事件に有権者の怒り

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小
前橋市長選での敗北を受け、支持者にあいさつする山本龍氏(写真:時事)

2月4日に投開票された前橋、京都両市長選の結果が自民党に衝撃を与えている。保守王国・群馬では自公推薦現職が大敗、「非共産対共産」の構図となった京都では、自公に立憲民主、国民民主が推薦した最有力候補が、共産支援の候補にあと一歩まで追い詰められたからだ。

今回の選挙結果を客観的に分析しても「裏金事件での自民党の拙劣な対応への有権者の怒りの表れ」(自民長老)であることは明らかだ。各メディアの出口調査では保守層が棄権するか一定割合が共産支援の候補に投票したとの分析もあり、「まさに、自民への不満、不信が有権者の投票行動を一変させた結果」(自民選対)であることは否定しようがない。

最新の各種世論調査では、下げ止まったとみられていた岸田文雄政権の内閣支持率も再下落、しかも自民党の政党支持率は多くの調査で「過去最低」となっている。ただ、その一方で、立憲、日本維新の会の「2大野党」も支持率は低迷したままで、「現状では直ちに政権交代という可能性は低い」(選挙アナリスト)との見方もある。

そうした中、当面の焦点の4月28日投開票の統一補選として実施される島根1区、東京15区、長崎3区については、今回の両市長選結果も踏まえ、自民党内でも「与野党対決の構図となれば全敗しかねない」(選対幹部)との危機感が広がっており、「その場合は党内で本格的な岸田降ろしが始まる」(麻生派幹部)と予測する声も出始めている。

山本・群馬県知事が「初めて目撃した現象」と驚く

まず、前橋市長選は、自民、公明両党が推薦した無所属現職として4期目を目指した山本龍氏を、立憲、共産などの地方議員から支援を受けた元県議の新人、小川晶氏が大差で破り、事実上の与野党対決を制した。福田赳夫、中曽根康弘両元首相(いずれも故人)ら首相を輩出し、県選出の全国会議員が自民という全国でも有数の保守王国・群馬での野党系候補の圧勝は、裏金事件での自民批判の厳しさを立証した格好だ。

自民党参院議員を4期務め、2019年7月に知事に転身し、今回も現職を支援した山本一太同県知事は、選挙結果を受けて自らのブログに、「今回の選挙は、現職陣営の完敗だ!!(キッパリ)」と書き込んだ。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT