全国に2%程しかない「男子校」の知られざる現実 少女漫画の中の男子校はリアル?<後編>

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小
どんなにエリートと呼ばれようとも思春期真っ只中の少年たち。痛々しい男子校生の実態とは(画像:「かしこい男は恋しかしない」)
この記事の画像を見る(3枚)
別冊マーガレットで連載中の「かしこい男は恋しかしない」の作者の凹沢みなみさんと、女子校(女子学院)出身のコラムニスト・辛酸なめ子さんと、男子校(麻布)出身の教育ジャーナリスト・おおたとしまささんが痛々しい男子校生の実態について、語り合いました。
前編:『男子校の「残念な実態」描く漫画が注目される背景

全国の高校の中で女子校は6%男子校は2%

おおた:女子校の先生から聞いた話です。共同プロジェクトのために、近隣の男子校の高校1年生たちが何人か、その女子校の図書室に来たそうです。図書室のきれいな絨毯を見た男子たちが、何を始めたと思いますか?

辛酸:寝転んだ?

おおた:でんぐり返しを始めて、驚いたって。高校生にもなってよその学校の図書室ででんぐり返しって、社会化という意味では未熟なわけですけど、それをダメだと思うなら共学を選んだほうがいいわけです。

でもそれくらいのびのびしているほうがいいじゃんと思うのなら、男子校という選択をおすすめできます。共学がスタンダードなのだとしたら、男女別学校はある意味、オルタナティブ教育です。でも、全国の高校の中で、女子校は6%程度、男子校は2%程度しか残っていません。

辛酸:秘密結社みたいですね。

おおた:だからこそ男子校は世の中のいろんな妄想を掻き立てて、年がら年中下ネタで盛り上がっているんじゃないかみたいな偏見ももたれやすい。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT