薬の保険適用で変わる「肥満は自己責任」の考え方 運動や食事でもやせられない「病気」という認識

拡大
縮小

BMI27は、身長170センチだと体重78キロに相当する。ちょうど、筆者くらいの体格だ。それで体重が7.5キロ、一升瓶2本半の重さが減るのだから、体の負担は軽減される。

問題は糖尿病がない肥満患者に投与した場合に、どうなるかだ。これについても、複数の臨床研究の結果が報告されている。

2021年3月、権威あるアメリカの『ニューイングランドジャーナル』に掲載された臨床研究では、BMI30以上、あるいは27以上で高血圧、高脂血症、睡眠時無呼吸、心血管疾患などの合併症を有する1961人の患者を無作為に2群に分けて、セマグルチドとプラセボ(偽薬)を投与したところ、セマグルチド投与群では投与開始から68週の時点で体重が14.9%も減っていたという。プラセボ群の体重減少は2.5%だから、効果は明らかだ。

セマグルチドの体重減少を示した臨床研究が掲載された『ニューイングランドジャーナル』

副作用の低血糖が起こりにくい

一般的に、これまでの糖尿病治療薬には低血糖の副作用がある。脳は糖分(グルコース)しかエネルギー源として利用できないから、血糖値が下がるとふらふらし、ときに意識を消失することもある。致死的になることもある。

セマグルチドは低血糖の副作用が少ない薬剤と考えられていたが、糖尿病ではない人に投与した場合の安全性は確立していなかった。

薬の副作用は、実際に患者に投与してみないとわからない。つまり臨床試験をするしかない。糖尿病がない肥満患者に対するセマグルチドの安全性については、複数の臨床試験が実施され、いずれの臨床試験でも、重大な副作用が報告されなかった。低血糖についての一定のコンセンサスが確立しているといっていい。

低血糖以外の副作用についても、あまり心配する必要はなさそうだ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT