「スキルだけで食えない時代」"磨くべき能力"は? 【つんく♂✕けんすう対談】4回目(全5回)

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

つんく♂:同じ数字でも、それぞれ価値基準が違うというわけですよね。

そういう意味で、僕はけんすうさんの本にあった「時代や国が変われば、自分も変わる」という部分がとてもおもしろかったんです。

「時代や国が変われば、自分も変わる」

けんすう:ありがとうございます。同じ人間でも、時代や国、環境によって行動や性格が変わる、と書いたんです。

たとえば2023年にスティーブ・ジョブズがいても、おそらく過去のような結果は残せないと思うんです。なぜなら、すでにデジタルのインフラが整っているから。

たとえばつんく♂さんがいま20歳だったら、ミュージシャンとして大成して、プロデューサーになるという人生は歩まないかもしれませんよね。

つんく♂:たしかに、僕は小中高と、ずっと「普通のちょっと上」くらいの人生だったので、大学生のときに「日本一になってやる!」って誓ったんです。でも、僕がいま20歳だったら、そもそもミュージシャンなんてやらないかも(笑)。

けんすう:CDが100万枚売れていた時代から、YouTubeやサブスクの再生数で勝負するとなれば、ビジネスモデルが全然違いますよね。

10年単位でルールが変わりすぎて、同じ才能を持っていても、それが通用しやすい時代とそうでない時代があると思います。

次ページいまは、自分だけの道を探し出した人が勝てる時代
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事