フライパンに残った脂で玉ねぎの薄切りとマッシュルームを炒めていきます。

中火で加熱していますがフライパンが薄いと焦げるのでその場合は弱火に落とします
しんなりして玉ねぎの刺激臭が消えたらOKです。同じように煮込み用の鍋に移しましょう。

焦げ目をつける必要はありません
ここでこんにゃくが入ります。こんにゃくが入ることで食感に変化が生まれ、ご飯とのなじみがよくなり、カサ増しにもなるので一石二鳥。

フライパンで煮込んでもかまいません
ここに加えていく調味料です。ウスターソース50ml、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1+1/2、それにコク出しのオイスターソース小さじ1が入ります。ウスターソースに入っているさまざまなスパイスが複雑な味わいを生みます。

ウスターソースは光食品の製品を使用しています
調味料と水100mlを加えたら中火にかけます。

ご飯と相性のいい甘辛味です
沸騰したら弱火に落とし、蓋をして10分間煮込みます。

煮込むうちに薄力粉が加熱され、軽いとろみがつきます
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら