嫌われる人が「無自覚にやっている」ヤバい話し方 望まれてもいないのにアドバイスするのはNG

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

たとえば、ある人が「前に、大きな魚を釣ったことがある」と話していたとします。その場合、Whoが話し手自身だということだけはわかっていますが、それ以外の4W1Hについて、話を聞きながら、あるいは話をひと通り聞いたあとで質問します。

5W1Hはこう使う

まず、When。「前」とは、いったいいつなのかを明らかにしていきましょう。子どもの頃なのか、学生時代なのか、社会人になってからなのか、比較的最近のことなのか。話の中に具体的な時期が出てこなかった場合は、ぜひ「その魚を釣ったのは、何年くらい前ですか?」と聞いてみましょう。

その質問への答え自体は「子どもの頃」というシンプルなものかもしれませんが、そうなると今度は「子どもの頃から釣りが趣味なのか」「今もよく釣りに行くのか」といった疑問がうまれます。

そこで質問を重ねると、もしかしたら、「子どもの頃から釣りが趣味で、週末ごとに海や川に出かけていたけれど、最近はあまり行っていない」といった話が出てくるかもしれませんし、さらに「釣りが好きになったきっかけは何か」「大人になってから釣りをやめた理由は何か」といった疑問もうまれるでしょう。

同様に、大きな魚を釣ったのが海なのか、川なのか、どの地域なのか(Where)、その魚の大きさや名前、形状(What)、なぜ釣りに行ったのか(Why)、どうやってその釣り場所へ行ったのか、どのような釣り竿や餌を使ったのか(How)など、尋ねるべきことは無限に出てきます。

もっとも、話せる時間が限られているときに細かい質問をしすぎると、相手をイライラさせたり、話が脇道にそれ、大事な情報を取り逃したりするかもしれません。ですから、つねに本当に聞くべきことは何かを判断する必要があります。ただ、質問という小石をちょっと投げこむだけで、思いがけない話を聞けることはよくありますし、会話の中に適切な質問を挟むことで、相手はあなたを話しやすい人だと感じるでしょう。

アルファポリスビジネスの関連記事
残念な人がやりがちな「会話のNG行動」
「会話が下手な人」は、聞く姿勢が間違っている
印象が悪い人は「ちょっとしたこと」を変えると劇的に良くなる
アルファポリスビジネス編集部

アルファポリスはエンターテインメントコンテンツのポータルサイト。小説、漫画、書籍情報などを無料で配信。最近はビジネス系の記事にも力を入れている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事