猛る信玄の策略に嵌るも生き延びた家康の強運 三方ヶ原で敗れし家康に味方したのは英傑の死

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

武田軍が、少数の兵が用いる魚鱗の陣を敷いたという話は有名ですが、このあたりはむしろ態勢の整っていない徳川軍に用意周到に襲い掛かっただけのような気がします。案の定、徳川軍は大敗を喫してしまいました。
徳川軍は2000近い損害を出したということですから、惨敗と言えましょう。ただ、ここで信玄は、ひとつだけミスを犯しました。

それは家康本人を討ち漏らしたことです。

家康は家臣の身代わりなどもあり、九死に一生を得て浜松城に帰還します。これによって信玄は、プランを大きく修正させざるを得なくなりました。2000を失ったとはいえ、6000近い兵に浜松城に籠もられてしまうと、家康を討つのが難しくなってしまいます。さすがに、もう一度家康を野戦に引きずり出すことはできません。さらに信玄は、信長を引き付ける役割を担う浅井長政に援軍を出していた朝倉義景の撤退を知ります。

信玄の病により家康は生き延びた

これで信長は、家康の救助に向かえる状況が生じました。激怒した信玄は義景に書状を送り、再出兵を促しますが、義景はこれを無視。ここで信玄は方針を変更して三河攻めに重点を切り替え、三河の要衝である野田城を攻めます。

ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら
『ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら』(サンマーク出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

しかしながら、すでに信玄の病状は悪化していたようです。野田城を攻め落とすも武田軍は甲斐へ引き揚げ、その道中で信玄は息を引き取りました。信玄の病は、この遠江・三河侵攻の前から重かったのでしょう。

信玄にとって家康は決して軽い相手などではなく、脅威だったと思われます。北条氏康は亡くなるときに、信玄に息子の氏政は敵わないと見切って武田との再度の同盟を促しましたが、信玄は後継の勝頼のために、自分が生きているうちに脅威である家康を取り除こうとしたのかもしれません。

家康にとっての三方ヶ原の戦いは屈辱的な大敗でしたが、信玄にとっても家康を討ち取れなかった時点で失敗だったといえます。一方、この戦いでいちばん利益を得たのは、織田信長でした。

眞邊 明人 脚本家、演出家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まなべ あきひと / Akihito Manabe

1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。独自のコミュニケーションスキルを開発・体系化し、政治家のスピーチ指導や、一部上場企業を中心に年間100本近くのビジネス研修、組織改革プロジェクトに携わる。研修でのビジネスケーススタディを歴史の事象に喩えた話が人気を博す。尊敬する作家は柴田錬三郎。2019年7月には日テレHRアカデミアの理事に就任。また、演出家としてテレビ番組のプロデュースの他、最近では演劇、ロック、ダンス、プロレスを融合した「魔界」の脚本、総合演出をつとめる。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事