中国テンセント、業績の「底打ち」に確かな手応え 投資損益がプラス転換、オンライン広告も復調

✎ 1〜 ✎ 1207 ✎ 1208 ✎ 1209 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テンセントは事業環境の激変による業績悪化から抜け出しつつある(写真は同社ウェブサイトより)

中国のネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)の業績に底打ちのサインが見えてきた。

同社は3月22日、2022年10〜12月期の四半期決算と2022年の通期決算を発表。それによれば、10〜12月期の売上高は1449億5000万元(約2兆7839億円)と前年同期比1%の増収だった。

注目すべきなのは、10〜12月期に(テンセントの出資先企業の評価額変動に伴う)関連会社への投資損益がプラスに転じたことだ。その恩恵により、非国際会計基準(非IFRS)ベースの純利益は297億1100万元(約5706億円)と、前年同期比19%増加した。この項目が2桁増を記録したのは、2021年7〜9月期以来のことだ。

なお、2022年の通期業績は、売上高が前年比1%減の5545億5000万元(約10兆6506億円)。非IFRSベースの純利益が同7%減の1156億5000万元(約2兆2212億円)だった。

投資事業以外の本業に目を移すと、稼ぎ頭の1つであるオンラインゲーム事業は、引き続き中国政府の規制強化の影響を受けている。未成年者を(ゲーム依存症から)保護する規制や新たなゲームタイトルの不足が響き、10〜12月期の国内ゲーム事業の売上高は279億元(約5358億円)と、前年同期比6%減少した。

対話型AIの早期投入には慎重

その一方、復調が目立ったのが広告事業だ。10〜12月期のオンライン広告事業の売上高は247億元(約4744億円)と、前年同期比15%増加。2022年7〜9月期までの5四半期連続の減収に終止符を打った。

「オンライン広告の顧客は、2023年の(中国国内の)個人消費について慎重ながらも楽観的に見ている。ここ数カ月の間に、大手EC(電子商取引)企業も広告出稿を再開した」。テンセントのCSO(最高戦略責任者)を務めるジェームズ・ミッチェル氏は、決算説明会でそう述べた。

決算説明会の質疑応答では、世界的に注目を集めているAI(人工知能)の技術開発競争についての質問も出た。テンセント総裁(社長に相当)の劉熾平氏は、それに対して「AIはわが社のビジネス全体の成長を加速する推進力になり得る。今後は多くの経営資源を投入していく」と答えた。

本記事は「財新」の提供記事です

だが同時に、劉氏は事業に対するAIの応用を慎重に進める考えも示した。

「チャットボット(訳注:ChatGPTに代表される対話型AI)は数ある次世代プロダクトの1つだ。わが社が至急の対応をとる必要はなく、むしろ長期的視点で取り組んでいく。(一般顧客向けの)最初のプロダクトは、焦らずに数世代のバージョンアップを重ねてリリースしたい」

(財新記者:銭童)
※原文の配信は3月23日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事