相手のことを嫌だと思うと、どうしてもそれが表情や声のトーンに出てしまい、それが相手に伝わりやすくなります。そのようなときは、先ほど申し上げた「過去の記憶と結びついている可能性」を思い出してください。
人はこのようなことをちょっと思い出すだけで表情や声のトーンがずいぶんと変わります。せっかくの出会いを脳の勘違いで台無しにしてはもったいない。今後の関係をよりよいものにするためにも、このことを覚えておいて、実行してほしいと思います。
変化のない表情は「威圧感」を抱かせる
ただそうは言っても、いつも笑顔でいるのは難しいものです。そこで、自分が思っているよりほんの少しだけオーバーに、表情を動かしてみましょう。それだけでも、相手にいい印象を与えることができます。
いちばん悪いのが、変化のない表情です。これは相手に対して威圧感を与えます。ハラスメントを行う人にはこのタイプの人が多く見られます。俗にいう「何を考えているのかわからない」タイプです。実際に自分の表情が動いていないことを自覚していない方も多いので、携帯電話で話をしているときなどに、鏡で自分の顔を見てみることをお勧めします。
新しい出会いには緊張を伴いますが、ちょっとだけニッコリしてみる。または少し口角を上げてみる。それだけでも、相手に親しみやすい印象を与えることができます。
万国共通の親しみやすい表情、ニコちゃんマーク(スマイル)を思い浮かべましょう。必ず口元が上がっていますよね。これがポイントですから、ぜひみなさんも心掛けてください。最初の印象を脳の勘違いで不意にしないように。その秘訣はニコちゃんスマイルですよ!
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら