「IT系インド人最強説」の気になるその後 あの海外アウトソースブームはどうなった?

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

彼は続けます。

「日本に来てからはなんでもやった。六本木の夜の街で働いたこともある。

あれは…楽しかった…

ん?

ちょっとどんな仕事だったかは、聞かないことにしておきましょう。彼は、世界中回ったけど、日本がいちばんいい国だね!とも言っていました。お世辞もあるかもしれませんが、そう言ってもらえると日本人としてうれしいかぎりですね!

このような背景も相まって、インドではIT人材が多く、外資系企業は人件費も安いインドにIT部門を移したわけです。「経費削減できて大喜び!」と言いたいところですが、その実態は……

あかん……。

あかんかったのです……。

インド人のせいなのか、人事のせいなのか

シンガポールで某米系投資銀行に勤める、IT責任者のフランス人のポールさん(仮)は、インドのIT部門に本当にがっかりしています。

柔道黒帯というガチで親日家のポールさん。ポールさんは、シンガポールからインドとヨーロッパのITを管理する仕事をしています。

私とポールさんは共通の知り合いがいるので、よく飲みにいきます。これでは私がしょっちゅう飲みに行っているみたいですが、そんなことはありません。ここは強調したいところです。

バーで飲みながら仕事の愚痴をこぼすポールさん。

インドのアウトソースの何ががっかりなのでしょうか。私の記憶の中では陽気なインドIT部署のイメージしかないため、聞いてみることにしました。ポールさんは自分の仕事について、憎々しげに話しだします。

次ページまさかの、日本人SEへのラブコール
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事