「愛情不足のまま成長した人」過去を語る時の特徴 親との記憶を振り返る際に見られる3つの傾向

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
子どもの頃に親から確かな愛着を受けていなかった人が、大人になってから愛着を「取り戻す」にはどうしたらいいでしょうか(写真:PIXTA)
今、世界の教育界で最も注目されている「愛着」。子どもの自己肯定感を育むには、親からの揺るぎない愛着が必要だというものだ。本稿では、『自己肯定感を高める子育て』の著者で、UCLA医科大学精神科教授ダニエル・J・シーゲルと全米で人気の心理セラピスト、ティナ・ペイン・ブライソンの新著『生き抜く力をはぐくむ愛着の子育て』より、子供時代に親から確かな愛着を受けなかった人が過去を振り返るときのパターンと、自ら愛着を取り戻す方法を解説する。

親から確かな愛着を与えられず大人になると

愛着の研究者がたびたび行う研究では、子どもの心を敏感に感じ取って対応する親は感情面で健全な、立ち直る力のある子を育てていることが多く、成長して精神的に安定した幸せな大人になり、実りある人間関係を築いていける、という結果が出ている。

しかし、あなた自身が、親から確かな愛着を与えられることなく育ったとしたら?

幼いころの愛着の経験は重要で「変えようがないもの」と考える人は多いが、愛着の科学は、〝絶対にそんなことはない〟と言っている。自分の子どもに、確かな愛着を差し出すことはできる。つまり、確かな愛着は「学んで獲得できる」のだ。

ここで登場するのが、「獲得安定型愛着」だ。大人になってからでも、安定した人間関係を築く方法を学び、身に着ければ、安定型愛着を獲得できる。

どう育てられたかは、世界をどう見るか、自分の子どもをどう育てるかに大きな影響を与える。しかし、それよりもっと大切なのは、自分の幼少期の経験をどう理解したか――現在の自分がどんな人間かをきちんと知るために、心が記憶をどう整理したか――だ。

過去を変えることはできないが、それをどう理解するかを変えることはできる。

自分の「人生の物語」、特に両親についてじっくり考え、なぜ彼らがあのようにふるまったのかを理解できれば、幼少期の経験が自分の発達にどう影響したのかに気づいて、自分の子どもの育てかたを始めとする現在の人間関係を改善していける。そうやって、安定型愛着を学べばいい。

次ページ自分の過去を理解し、乗り越えた女性
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事