出世のためなら三千里!外資系で「上る」技術 誰もが、上司のために働いている!!

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

これは私がまだぴちぴちの新人だった頃のお話です。

ロンドンから偉い人が日本に出張にやってきて、部署全員で会食をすることになりました。この偉い人がどのぐらい偉い人かというと、よくわかりません

ロイターニュースには出ない程度のスーパー偉い人ということだけわかりました。

新人の私はこの会食のアレンジをすることになったのです。

接待の場所決めって本当に嫌ですよね。特に偉い人がかかわってくると、本当にもめますよね

そのときもすき焼きかしゃぶしゃぶかで大いにもめましたが、前回の接待担当だった先輩の

「前回、彼が日本に来たときはすき焼きを食べに行ったから、今回はしゃぶしゃぶがいい」

という一言によって、しゃぶしゃぶに決まりました。

この先輩、実はこの偉い人のお気に入りだったわけでして……。この後の接待しゃぶしゃぶで衝撃の展開が待ち受けていたのです……。

さてはて、偉い人との接待が東京某所のラグジュアリーなしゃぶしゃぶ屋さんで始まりました。しゃぶしゃぶというのはあまりメジャーではないのでしょうか? その偉い人はしゃぶしゃぶを食べるのが初めてだったらしく、鍋を目の前にして食べ方がわかりません。

すると先輩、すくっと立ち上がり、彼の隣に座ると、

「しゃぶしゃぶって言うのは、こうやって薄いお肉を湯がいて、食べるんですよ」

と実演しながら食べ方を教え始めました。

彼女は帰国子女なので、イギリス人相手でも英語には困りません。流暢な英語で彼女は続けます。

「こうやってお肉の色が変わったら、このタレにつけて……はい、あーん♡

と突然、先輩は偉い人にあーんさせながらお肉を食べさせ始めたのです!

次ページうん! 私には無理だな!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT