今さら聞けない!密かに押さえたい「IT用語」6選 VRとARの違いをさらっと言えますか?
「ニュース・新聞で、最近よく目にする言葉だけど、どういう意味かわからない」「基本的なIT用語の意味を知っておきたいけど、文章だけだと理解しづらくて困っている」
今やIT用語の知識はビジネスシーンで必須の時代です。ですが「なんとなく使っている」「よくわからない単語は聞き流している」方も多いのでは? 基本的なIT用語をザックリと知っておけば、仕事だけではなく、ニュースや新聞への理解も深まります。
IT知識ゼロでもイラストを眺めるだけでIT用語を理解できる書籍『見るだけIT用語図鑑278』より、6つの知っておきたいIT用語をご紹介いたします。
コンピューターが作り出す想像の世界
VR(バーチャルリアリティー、仮想現実)
(3行で言うと)
・コンピューター・グラフィックスで作られる臨場感のある仮想世界
・頭にかぶる装置を装着して体験するVRが今の主流
・視覚・聴覚など五感に訴えて、現実の世界のような没入感を与える
・コンピューター・グラフィックスで作られる臨場感のある仮想世界
・頭にかぶる装置を装着して体験するVRが今の主流
・視覚・聴覚など五感に訴えて、現実の世界のような没入感を与える
VRは、高精細のコンピューター・グラフィックスで作られた、想像の世界のことです。仮想世界だけでなく、現実の特定の場所・時間の再現もVRです。一般的には、ヘッドマウント・ディスプレー(大型のメガネのような形状の頭にかぶる装置)を使い視覚と聴覚に訴えるVRが主流です。特殊な装置により、風や雨のような皮膚感覚や足元を傾けて平衡感覚に訴えるなど、さらに臨場感を高めるVRもあります。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら