「ベンチャーか大企業か」迷う人に欠けている視点 「キャリアアップ」や人生における成功とは?

✎ 1〜 ✎ 241 ✎ 242 ✎ 243 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
どういった点に着目して就職先を選んだらいいのでしょうか(写真:Taki/PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

ベンチャー企業に入ってバリバリ実務の経験を積んでキャリアアップを図るのか、それとも大企業に入ってその中で勉強しつつも会社のネームバリューも活用してステップアップを図るのか、どっちがいいのか決めあぐねています。
現在学生で就職活動中の身ですが、先輩の話を聞いているとどっちもいい点もあり悪い点もあり、結局のところどっちの道を優先するべきかが自分の中で整理できていません。どういった点に注意してベンチャー企業か大企業かを選んだらいいものなのでしょうか。ちなみにいずれにせよ将来は転職を含めどんどんキャリアアップする覚悟でいます。
学生 鈴木

「どこに勤務するか」ではなく「何をするか」

キャリアにおいて重要なのは、どこに勤めるかではなく、何をするか、です。大企業に勤めたから、ベンチャー企業で修業したから将来のキャリアが切り開けるわけではありません。その場所で自分が何を学び、どう成長し、その学びや成長をどう今後生かしていくか次第でキャリアは決まるものです。

この連載の記事一覧はこちら

決して勤務先のネームバリューや所属部署などで将来が決まるわけではありません。同じ企業に同じ時期に勤務開始した人たちが、将来まったく同じキャリアにたどり着いているわけではないことからそれは言うまでもない明白な事実です。

ですから、どんな規模の会社に就職するべきか、ベンチャーか大企業か、という区分自体がナンセンスなことであり、仕事を選ぶ際の判断基準として持つ意味は本質的にはありません。

ではどうやって仕事を選ぶべきか。

拙著『「学歴なんて関係ない」はやっぱり正しい』に詳細は書きましたが、まず考えるべきは「どんな人生を歩みたいのか」という自分ならではの人生や幸せの形であり、その中で「仕事をどう位置付けるか」を考え、そのうえでどんなキャリアパスを選択するか、を考えるべきなのです。

つまり「どこに勤務するか」ではなく、仕事を通じて「何をするか」ですね。

大企業であろうとベンチャー企業であろうと、何をするか、つまり何を目指し何を学びたいかが明確であれば成長はできます。反対に、よくわからないけど、「何か学べそうだから」あそこに行く、というスタンスでは結局自分なりのキャリアを切り開くことはできないでしょう。

次ページ人生において大切なこと
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事